2011年06月30日
【簡単おつまみ】瀬戸よ志★芋つる佃煮
おはようございます☆
今日は瀬戸よ志の芋つる佃煮を使った、簡単おつまみのご紹介をしたいと思います♪
昨日、日帰り出張だった我が家の旦那様。
移動距離が長いのってけっこう疲れるみたいで、帰ってきたときはけっこうぐったり・・・でした。
そんな旦那様に、作ってあげたもの。

この写真が美味しそうだったらクリックしてね!
夕ご飯のサラダ用に取っておいた、茹でたジャガイモをレンジで温めなおして、瀬戸よ志さんの『芋つる佃煮』を刻んだものと混ぜ合わせて、刻みのりをかけたものでーす☆
ジャガイモのホクホク感と、芋つるのシャキシャキ感がベストマッチで
とっても美味しい一品になりました(*^-゚)vィェィ♪
旦那様も、これと、きゅうりのぬか漬けで一杯やって、リラックスできたみたい。
今日も元気にお仕事に行きましたよ~。
この、瀬戸よ志さんの『芋つる佃煮』はお姑さんからの小豆島土産の佃煮セットの中の一品です。
このセット、色々入っているからすごい便利だわ~。芋つるの佃煮って、始めて聞くので、どんなんかな?と思ってちょっとググってみました。
この芋つる佃煮は戦後食糧難の時代、小豆島で本当に芋のつるの佃煮が作られて、それが小豆島佃煮の最初だというエピソードがあるそうです。
芋つる佃煮って、小豆島佃煮の元祖なんだなぁぁ~☆o(*'o'*)o
購入は写真をクリック☆サイトにリンクしています♪
meikoは追加で買おうかなと思っていますよ♪
今日は瀬戸よ志の芋つる佃煮を使った、簡単おつまみのご紹介をしたいと思います♪
昨日、日帰り出張だった我が家の旦那様。
移動距離が長いのってけっこう疲れるみたいで、帰ってきたときはけっこうぐったり・・・でした。
そんな旦那様に、作ってあげたもの。
この写真が美味しそうだったらクリックしてね!
夕ご飯のサラダ用に取っておいた、茹でたジャガイモをレンジで温めなおして、瀬戸よ志さんの『芋つる佃煮』を刻んだものと混ぜ合わせて、刻みのりをかけたものでーす☆
ジャガイモのホクホク感と、芋つるのシャキシャキ感がベストマッチで
とっても美味しい一品になりました(*^-゚)vィェィ♪
旦那様も、これと、きゅうりのぬか漬けで一杯やって、リラックスできたみたい。
今日も元気にお仕事に行きましたよ~。
この、瀬戸よ志さんの『芋つる佃煮』はお姑さんからの小豆島土産の佃煮セットの中の一品です。
このセット、色々入っているからすごい便利だわ~。芋つるの佃煮って、始めて聞くので、どんなんかな?と思ってちょっとググってみました。
この芋つる佃煮は戦後食糧難の時代、小豆島で本当に芋のつるの佃煮が作られて、それが小豆島佃煮の最初だというエピソードがあるそうです。
芋つる佃煮って、小豆島佃煮の元祖なんだなぁぁ~☆o(*'o'*)o
購入は写真をクリック☆サイトにリンクしています♪

meikoは追加で買おうかなと思っていますよ♪
Posted by meiko at 10:59│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
wa~o。
また、こたたけんちの大好きなジャガイモレシピだ~。
簡単そうだし、のんべーのこたけ夫さんのおつまみに
なりそう。
瀬戸よ志さんの芋つる佃煮ね。
また、こたたけんちの大好きなジャガイモレシピだ~。
簡単そうだし、のんべーのこたけ夫さんのおつまみに
なりそう。
瀬戸よ志さんの芋つる佃煮ね。
Posted by こたけ at 2011年06月30日 14:33
+こたけさん+
そう、瀬戸よ志の芋つる佃煮よ~。
芋のつるの佃煮って、初めて聞いたし、初めて食べたわ。
類似品はもしかしたら無いのかも・・・☆
オンリーワンな佃煮って、面白いww
そう、瀬戸よ志の芋つる佃煮よ~。
芋のつるの佃煮って、初めて聞いたし、初めて食べたわ。
類似品はもしかしたら無いのかも・・・☆
オンリーワンな佃煮って、面白いww
Posted by meiko
at 2011年06月30日 20:58
