2011年07月31日
塩昆布茶初音で、冷やし茶漬け♪
こんにちは♪
子どもの夏休みも始まり、なかなかブログを書く時間が作れない~。
一日三食プラスおやつで、母は一日中台所に立っているかもですよ・汗
たまには楽したいww
そんな日は塩昆布茶初音を使って、簡単☆本格的な出汁茶漬けがいい感じです!

この写真が美味しそうだと思ったら、クリックしてサイトへジャンプ!
栄養のことを考えると、主食と、主菜と、副菜と~って考えちゃいますが、昆布って栄養がとっても豊富なんですよ☆
ミネラルは牛乳の約23倍。カルシウムは約7倍、鉄分は約39倍も含まれているんです。
昆布に含まれるビタミンB1、B2は疲労を回復してくれる働きがあります。夏の暑さに疲れた体も昆布を食べることで、元気いっぱいになりそう!

この写真が美味しそうだと思ったら、クリックしてサイトへジャンプ!
どう?美味しそうでしょ♪(* ̄ー ̄)v
美味しい出汁茶漬けを作るには、ちょっとした前準備が必要なんだ。
でも、とっても美味しいからレシピを紹介しちゃいますね!

この写真が美味しそうだと思ったら、クリックしてサイトへジャンプ!
【塩昆布茶初音の冷製出汁茶漬け】
材料 塩昆布茶初音 市販のお茶漬けの元
作り方
①お湯を沸かす。
②塩昆布茶初音をいれ、箸で昆布をつついて出汁を出やすくする。大体一人前昆布3枚程度。
③あら熱が取れたら、冷蔵庫に入れ冷やす。
④冷たく冷えたら、ご飯を冷水でさらさらに洗い(熱を取り、さらさらに仕上げるため)、
冷やした昆布茶をかける。
出☆来☆上☆が☆り☆
市販のお茶漬けの元を使うから、ちょっとした前準備で本格的な味になるの☆
塩昆布茶初音からの味が出るから、お茶漬けの元の使用量は、はちょっと控えめでね!
さらさらお茶漬けで、暑い夏を乗り切ろう~!
meikoおススメの小豆島屋さんの塩昆布茶初音はこちらから→小豆島の彩りセット
販売価格(税込): 3,150 円
子どもの夏休みも始まり、なかなかブログを書く時間が作れない~。
一日三食プラスおやつで、母は一日中台所に立っているかもですよ・汗
たまには楽したいww
そんな日は塩昆布茶初音を使って、簡単☆本格的な出汁茶漬けがいい感じです!
この写真が美味しそうだと思ったら、クリックしてサイトへジャンプ!
栄養のことを考えると、主食と、主菜と、副菜と~って考えちゃいますが、昆布って栄養がとっても豊富なんですよ☆
ミネラルは牛乳の約23倍。カルシウムは約7倍、鉄分は約39倍も含まれているんです。
昆布に含まれるビタミンB1、B2は疲労を回復してくれる働きがあります。夏の暑さに疲れた体も昆布を食べることで、元気いっぱいになりそう!

この写真が美味しそうだと思ったら、クリックしてサイトへジャンプ!
どう?美味しそうでしょ♪(* ̄ー ̄)v
美味しい出汁茶漬けを作るには、ちょっとした前準備が必要なんだ。
でも、とっても美味しいからレシピを紹介しちゃいますね!
この写真が美味しそうだと思ったら、クリックしてサイトへジャンプ!
【塩昆布茶初音の冷製出汁茶漬け】
材料 塩昆布茶初音 市販のお茶漬けの元
作り方
①お湯を沸かす。
②塩昆布茶初音をいれ、箸で昆布をつついて出汁を出やすくする。大体一人前昆布3枚程度。
③あら熱が取れたら、冷蔵庫に入れ冷やす。
④冷たく冷えたら、ご飯を冷水でさらさらに洗い(熱を取り、さらさらに仕上げるため)、
冷やした昆布茶をかける。
出☆来☆上☆が☆り☆
市販のお茶漬けの元を使うから、ちょっとした前準備で本格的な味になるの☆
塩昆布茶初音からの味が出るから、お茶漬けの元の使用量は、はちょっと控えめでね!
さらさらお茶漬けで、暑い夏を乗り切ろう~!
meikoおススメの小豆島屋さんの塩昆布茶初音はこちらから→小豆島の彩りセット
販売価格(税込): 3,150 円
Posted by meiko at 22:50│Comments(6)
│料理
この記事へのコメント
暑い日に冷たいお茶漬けっておいしいよね。
塩昆布茶「初音」でより一層おいしさupだね!
ぜひ、こたけんちでもやってみます。
(また食べ過ぎちゃう(^_^メ))
塩昆布茶「初音」でより一層おいしさupだね!
ぜひ、こたけんちでもやってみます。
(また食べ過ぎちゃう(^_^メ))
Posted by こたけ
at 2011年08月01日 12:52

冷たいお茶漬け…ナイスなアイデアですぅ♪
塩昆布は水じゃあ出汁が出ないのに…なぜと思ったら、
一度熱湯で出汁を作って、冷蔵庫で冷やしてるのね!!
簡単でも、ちゃんと手間がかかってますね(^-^)。
ののみも早速試してみま~す!
塩昆布は水じゃあ出汁が出ないのに…なぜと思ったら、
一度熱湯で出汁を作って、冷蔵庫で冷やしてるのね!!
簡単でも、ちゃんと手間がかかってますね(^-^)。
ののみも早速試してみま~す!
Posted by 小豆島ののみ at 2011年08月01日 16:33
こんいちわ。
冷たいお茶漬けおいしそう!!
サラサラサラ~とすする姿が見えるよう(笑)
事前にお出汁を冷やすなんてさすが☆
冷たいお茶漬けおいしそう!!
サラサラサラ~とすする姿が見えるよう(笑)
事前にお出汁を冷やすなんてさすが☆
Posted by あずき at 2011年08月02日 17:20
+こたけさん+
ぜひぜひ!
簡単☆(事前にチョイ手間はかかるけど)
美味しい☆
だから~。
食べすぎちゃっても、水分が多いからきっとカロリーも低いよ♪
私もこの夏リピ決定です!
ぜひぜひ!
簡単☆(事前にチョイ手間はかかるけど)
美味しい☆
だから~。
食べすぎちゃっても、水分が多いからきっとカロリーも低いよ♪
私もこの夏リピ決定です!
Posted by meiko
at 2011年08月13日 12:51

+小豆島ののみさん+
うん、一度出しを取っているんです~。
ただ、これは、麦茶を煮出すために沸かしたお湯を少しいただいて、出汁をとったので、手抜きもいいところ!ww
手間さえも簡略化しちゃったw
旦那さんには、このブログは見せられない~(* ̄Oノ ̄*)
うん、一度出しを取っているんです~。
ただ、これは、麦茶を煮出すために沸かしたお湯を少しいただいて、出汁をとったので、手抜きもいいところ!ww
手間さえも簡略化しちゃったw
旦那さんには、このブログは見せられない~(* ̄Oノ ̄*)
Posted by meiko
at 2011年08月13日 12:53

+あずきさん+
サラサラ~と本当いくらでも食べられちゃうww
夏バテって、食べなくちゃいけないと思いつつ食欲がなくなっちゃって、でもそのままにしていると子どもの相手とか出来ないもんね(^▽^;)
なんとかして夏を乗り切らなければ、って感じよ~。
サラサラ~と本当いくらでも食べられちゃうww
夏バテって、食べなくちゃいけないと思いつつ食欲がなくなっちゃって、でもそのままにしていると子どもの相手とか出来ないもんね(^▽^;)
なんとかして夏を乗り切らなければ、って感じよ~。
Posted by meiko
at 2011年08月13日 12:57
